第6話「天狗」のみ。他のお話はDVDをご覧くださいね。
7歳の少年(新田隆一)が行方不明になった。両親は警察に届け、ポスターも貼るが帰って来ない。ところが数日経った頃、自宅の押入れの中で少年が発見された。どこへ行っていたのか尋ねるが、少年は全く覚えていない。とにかく無事戻ったので両親は一安心。
しかし戻ってきた少年の様子がおかしい。訳の判らない神代文字のような字を延々と書き続ける。何の意味か少年も判らないようだ。おまけに超能力でスプーン曲げ。天狗に拉致されていたのか...
作品総合評価 | 日本の妖怪をドラマで再現。まあまあ。 |
少年の出番 | 10話中の第6話「天狗」では主役。 |
寸評 | 神隠しから戻った少年には変な能力。ちょっと面白い。【少年映画でない理由】6分と短いこと。 |
映画情報など | 2008年公開。DVD販売終了(中古あり)。 写真は、新田隆一君。 |
2008年に製作されたビデオ作品ですが、映画として扱います。日本の妖怪10体を現代のドラマとして再現。10話で62分ですので、1話あたり6分ほど。各話の掘下げはありませんが、テンポがいいので飽きる事なく鑑賞できます。少年が登場するのは1話だけなのが残念ですけれど。
第6話「天狗」のみ。他のお話はDVDをご覧くださいね。
7歳の少年(新田隆一)が行方不明になった。両親は警察に届け、ポスターも貼るが帰って来ない。ところが数日経った頃、自宅の押入れの中で少年が発見された。どこへ行っていたのか尋ねるが、少年は全く覚えていない。とにかく無事戻ったので両親は一安心。
しかし戻ってきた少年の様子がおかしい。訳の判らない神代文字のような字を延々と書き続ける。何の意味か少年も判らないようだ。おまけに超能力でスプーン曲げ。天狗に拉致されていたのか...
この前にレビューした『奇談 キダン』(2005)と合わせてお読み下さい。7歳の子供が神隠しに合う。「七歳までは神のうち」なんて言葉もありました。貧しい時代、子供は死と隣り合わせだったのでしょう。子を亡くした親の悲しみを和らげるために、神に連れられていったと表現したのかもしれません。
本作では天狗が連れ去ったとの設定。しかし戻ってきたという事は、天狗様のお気に召さなかったのでしょうか。子供の頃に読んだ源義経の伝記。幼名を牛若丸と言った時代、京都鞍馬の山中で天狗に力を授けられます。この天狗は平家に敗れた源氏の残党で、牛若丸を訓練するために天狗に化けたとか。
それはさておき、本作では戻って来た少年。辿々しい書き方で天狗文字?を書きます。何を書いているのか、本作では説明がありません。視聴者の想像に委ねるのか、神がかり的な雰囲気を出すだけなのか。それならスプーン曲げはお愛嬌という事で。
後記
神代文字。ネットで検索しますと何種類も出てきますが、どれも漢字を崩したもの、象形文字ぽいもの、ハングルもどきのもの...江戸時代に作られたものが多いそうです。漢字なんて中国の属国みたいで怪しからん! そんな感じで作られたのでしょうか。